5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

勝山市体育館ジオアリーナトレーニング器具を使った個別プログラム運動指導により生活習慣病予防フレイル予防に努めてまいりました。  また、高血圧予防として、健康運動指導士による運動プログラム管理栄養士による食事指導看護師による健康管理指導を行い、市民健康づくりへの運動利用に取り組んでいます。  

小浜市議会 2009-12-14 12月14日-02号

見附市では、食生活運動、生きがい、健診を健康づくりの4本柱とし、特に運動を中心にした市民健康づくりへの取り組みが大きな効果を上げており、総合的な健康づくり事業が展開されており、健康運動教室では筑波大学や地元企業との産官学の連携により各人の身体状況に応じた個別プログラムを提供し、参加者運動効果を直接自分の目で確認できるシステムを取り入れるとともに、運動指導員による個別指導を行うことにより継続が

鯖江市議会 2008-12-09 平成20年12月第370回定例会−12月09日-02号

福祉環境部長山本信英君) 地区による参加者の違いについてでございますけれども、先ほども言いましたとおり、「生活“すいすい”介護予防教室」につきましては、市内4圏域に分けておりまして、各圏域1カ所の公民館で週1回、3カ月間、個別プログラムを組みまして介護予防に取り組んでおります。1会場当たり15名の定員で、3カ月を1コースといたしまして、年間3コースを実施いたしております。  

大野市議会 2004-03-11 03月11日-一般質問-04号

さらに事業開始前には、参加者の適切な容態把握と評価、個別プログラムの作成を必要とし、事業修了後も継続して運動できるようにフォローアップするなど、きめ細かいサービスの提供が求められることになります。 従いまして、パワーリハビリ介護予防に取り入れることは、その事業重要性は十分認識しておりますので、今後の課題として研究してまいりたいと考えます。 どうぞご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 

  • 1